人の気持ちって変わるのよ

 

付き合った当初や、結婚したての頃は大好きだった

「大好きだよ」「一生は慣れたくない」と言った

 

けれど、マンネリ化、飽き?が起きることもあります

そこにいることが当然になって我が出てきたり、仕事や周りにいる人が変わることで気持ちが変化することも

 

人は、環境によって思考も、行動も、変わることがあるのです

 

相手の思考が変化した時、こちらは、どのように感じ、どのように対応していけばよいのでしょうか?

 

人の気持ち

 

 

気持ちが変わっただけ。「うそつき」ではないのです

 

付き合い始めたときには、「ずっと一緒にいようね」と言っていたこと。それは嘘ではありません。

その時は本当にそう思っているし、変わるなんて想像もできないほど本気・本心なのです。

 

だから「うそつき!」と相手も自分も責めることはありません

 

ただ、「うそつき!」と相手を責めたい気持ちだよね。自分の心を守るためには「うそつき!と相手につめよりたいよね。責めることで虚勢を張って自分を保ちたい気分だよね。と、客観的に自分を見てみましょう

 

相手を責めたいと思うことは、きっとそのときにあなたにとっては当然のことで、悪いことではありません

大切なのは「そう思っているんだな」と客観視して、まずは冷静になることです

 

 

子どもの成長と同じです

 

良かったことが悪くなるだけでなく、あまりよくないなと感じていたことが自然と良くなる、と言う場合もあります。

良い方にも人の気持ちは変わっていくのです

 

今、お子様が反抗期であれば、よく変わっていくことは想像もつかないかもしれません

 

親というのは子を信じて疑わないでいることが大事だけど、神様じゃないから、疲れたり、投げ出したくなる時もある

 

『相手は変わらない。自分が変わる』とはよく言いますが、自分が変わらなくても時間によって相手が変わることも有ります

 

世の中が変えてくれることもあります。良いことも、悪いことも含めて

 

自分が変わることが難しくても、諦めず、時を待ってみてくださいね^^