協会理事の尾形さくらです(^^

いつもお読みいただきありがとうございます!!

 

本日のテーマは
「天然もの?養殖もの?」です。

 

相手に良いことが起きたら
一緒に笑って、一緒に喜んで

 

相手に嫌なことが起きたら
一緒に腹を立て、一緒に悲しむ

 

有難いことに私にはそんな友人がいます。

 

 

周りから見たら
「なぜ友達なの?」と言われるくらい
正反対に見えるようですが
お互いに尊敬し合える家族のような存在です。

 

彼女のご両親は
実家がない私に対して
「ここがあなたの実家だと思ってね」と
言ってくださるくらい
大変お世話になっています。

その温かい気持ちが本当に嬉しいです。

 

出会った頃は、
こんなに距離が近くなかったのに
年々、仲が良くなっているのはなぜだろう?

と考えてみると

 

彼女の「自己承認力の高さ」
原因だと気が付きました。

 

育った環境もあると思うのですが
「私は私」「あなたもOK、私もOK」
「言いたいことを言う」「したいことをする」
「人に何を言われても意志を通す」
「嬉しい・楽しい・大好きを思い切り表現する」
「自分が悪かったら素直に謝る」
「人の気持ちを察して先回りで行動する」

 

彼女はこれが天然で出来る人なんです。

 

必要以上に、
自分のことを否定批判せずに
自由に振舞うことが出来る。

 

性格も経験も家庭環境も
全く異なりますが

 

天然で自己承認力の高い友人
養殖で自己承認力を高めた私

 

一緒にいて居心地が良いのです。

 

もし私が自己承認力が
低い状態のままだったら・・・

 

友人の状況と自分の状況を比べて

「いいよね、恵まれて」
「私ばかり大変な思いをしている」
「どうせ私は・・・」「私なんて・・・」
「生きている世界が違うんだ」

 

なんて思ってしまっていたかもしれません。

仲良くなっていなかったと思うのです。

 

本当は、自分も楽しく振る舞いたいのに・・・
自分も周りに振り回されず意見を言いたいのに・・・
自分もやりたいことがあるのに・・・

 

「拗ねている」
状態だったかもなぁ、と思うのです。
可愛くないですよね。

 

自己承認力は
低かったら高めればいい。

 

あとから十分トレーニングできます。

 

家庭環境が、親からの影響が、
学生時代・若い時の経験が・・・

 

自分に自信がない、自分を認められない
自己承認力の低さ

 

には、他者からの影響や環境、
色々と原因がありますが

 

そのまま
自分を放置しているのは

「本人」なのですよね。

 

体調が悪かったら病院に行くように
体力が落ちたらジムに通うように

 

自己承認力が低かったら
学び、トレーニングをする!

 

幅広い年齢の受講者様が
自己承認力に出会い

「学んでいなかったらどうなっていたか」
「もっと早く協会に出会いたかった」
「自己承認力を学んでよかった」

と、言ってくださっています。

 

私も会社員時代に、えいや!と
「自己承認力を学ぶ」と決心し
毎月大阪から東京に通って
学んでよかったなぁ、と思っています。

 

メルマガを読みながら
過去にご紹介したワークなどで
自主トレもいつでも開始出来ますよね!

 

天然も養殖も大差なし(笑)です!!

 

 

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

あなたを応援しています!