協会理事の尾形さくらです(^^

いつもお読みいただきありがとうございます!!

 
本日のテーマは
「脳の検索機能をうまくつかう!」です。

今日1日、とっても楽しかった!
この1年間幸せに過ごせたな!
素晴らしい経験だった!

そんな風に毎日を送ることが出来たら
とてもいいですよね。

 

同じ1日・1年を過ごしても
「よかった~」と感じるか
「何にもなかったな」と感じるか
感じ方は人それぞれです。

 

しかし、
意識的に良いことを
思い出しやすいように
記憶していくことが可能なのです。

 

 

今回は心理学用語
「舌端現象(ぜったんげんしょう)」
をご紹介いたします。

 

脳の中で手がかりを見つけよう!
と頑張っているのに
適切に検索できない状態です。

 

クイズ番組で知っている問題が出たり・・・
道で会った知人の名前を思い出そうとしたり・・・
試験前に勉強したはずの問題を目にしたり・・・

 

「ここまで出ているのに~!!」

というご経験をなさったことが
ある方も少なくないと思うのです。

 

 

1つの記憶に対して
多くの手がかりがあるほど
検索に引っ掛かりやすくなります。

 

ネットの検索エンジンと同じですね!

 

では、どんな風に手がかりを
つくっていくのでしょう。

 

 

例えば
友人たちとランチに行ったときに・・・

ただ「美味しかったね」と言って終えた1時間。

 

メニュー選びから
「楽しいね!」「嬉しいね!」
「すごーい!美味しいね~」
と、感情を大げさに表現しながら
ランチを食べて

お店の写真、ランチの写真、みんなとの集合写真
動画を撮影しておく、店員さんと話す、
お土産を買う、SNSにアップする

など、意識的にアクションを起こした1時間。

 

どちらの方が記憶に残りやすいでしょう。

 

 

そうです、後者です♪

 

何気ないランチタイム1時間だとしても
プラスの感情に注目をして
大げさにリアクションを取っておくほうが
検索の手がかりを増やすことが出来るのです。

 

逆に、
辛い・悲しい・恥ずかしいという感情に
注目をしていると
それが記憶に残りやすくなります。

 

何度も何度も繰り返し反省する
というのは
おすすめしません。

 

忘れたいことほど、忘れられない・・・

というのはそういうことですね。

 

自分の感情がどれだけ動いたか?に注目をして

「良い1日だった」
「良い1週間だった」
「良い1年間だった」

 

と、言えるような
毎日を過ごしていけるといいですよね。

 

脳の検索機能をうまくつかう!

 

本日はそんなテーマでお伝えしました!

いいな、と思われた方はお試しになってみてくださいね♪

 

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

 

あなたを応援しています!