協会理事の尾形さくらです(^^

いつもお読みいただきありがとうございます!!

 

本日のテーマは
「ポジティブ信者すぎませんか?」です。

当協会は、講座などでお伝えしている
自己肯定感の説明に

 

「ありのままの自分を認める」

 

という言葉をつかっています。

 

良いところだけ、とか
出来ているところだけ、ではなく

出来ないところも
ダメなところにも目を向けるのが

 

「ありのままを認める」
「受け入れる」

ということだと思うのです。

 

そして
自分を受け入れるためには
自分に「関心を持とう」とする
愛情がないと難しいかもしれません。

 

他者に対しても
関係を良くしたい相手がいるときには

最初のステップとして
まず「相手に関心を持つ」ことから
始まりますよね。

 

ありのままの自分を認めるためには
まず、関心という愛情を持つこと。

そして・・・

 

ポジティブ信者すぎないか?

 

という確認も必要なのです。

 

いつも前向きでいよう
ポジティブなことに目を向けよう

良いところだけを見よう

とすると

 

バランスを崩してしまうことがあります。

 

私も経験があることですが
ポジティブに縛られすぎると

自分に関しても
他者に関しても

ネガティブな部分を
受け入れられなくなってくるのです。

 

例えば

愚痴ばかり言っている人が
気になりすぎたり・・・

批判的な言葉を投げかけてくる人を
極端に大嫌いになってしまったり・・・

 

ポジティブな自分が正しい。

 

自分と同じように考え、
行動をとることが

 

出来る人はGOOD!
出来ない人はBAD!

 

というジャッジをしてしまうのですよね。

 

誰にでもネガティブな部分があります。
誰にでも悪い考えがあります。
誰にでも嫌な部分があります。

 

ため息をついた自分に
「ため息もつきたくなるよね」

「いつも頑張っているからだよね」

 

批判的な言葉を漏らす人に
「言いたくなることもありますよね」

「よく見ているってことですよね」

 

ネガティブな要素には

 

ねぎらいの言葉

+

プラス転換の言葉

 

を投げかけて

フラットな状態
(+も-もない)にする

 

ポジティブに偏りすぎず
ネガティブにも偏りすぎない

他者承認、自己承認をする際に
ぜひお試しになってみてくださいね♪

 

本日も良い一日を♪

 

 

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

 

あなたを応援しています!