協会理事の尾形さくらです(^^♪
いつもお読みいただきありがとうございます!

 

 

 
本日のテーマは
「失敗・ミスは悪?」です。

 

失敗やミスが起こってしまったり
「こうなるであろう」と思ったことが
期待通りにならなかったとき・・・

 

落ち込んだり
腹が立ったりする方も
いらっしゃると思います。

 

もちろん、私もそうです。

 

よく間違えますし、失敗しますし
ミスも多いポンコツです(笑)

 

 

しかし・・・

 

 

自己承認力を学んだことで
「完璧」を目指さなくなり

 

自分を責めまくったり
落ち込んだり
腹が立ったりすることが

 

極端に減ってきました。

 

 

なぜだと思われますか?

 

 

細かい理由は本当は
たくさんあるのでしょうけれど
本日は3つお伝えしますね。

 

 

 

1つ目は

 

切り替え方を学んだこと

 

・ストレスケア
・自分をいたわる
・自己肯定感を高める
・許容範囲を広げる
・グレーの状態を知る
・感情と思考を分ける
・相手の発言を感情と行動に分ける

 

 

2つ目は

 

挑戦慣れをしていること

 

 

そして3つ目は

 

日々集中するものがあること

 

 

2つ目と3つ目を
具体的にお伝えすると・・・

 

新たなことに挑戦・冒険をすると
そりゃあ、うまく行かないこともあります。

 

うまく行くコツをつかむ分
失敗やミスをすることにも
慣れていくのです。

 

ストレス耐性が出来るのですよね。

 

 

 

例えば・・・
外食が多い方で

 

A.飲食店の新規開拓をよくする方

B.失敗したくないから
いつもの店にしか行かない方

新たなお店に入って
あんまり美味しくなかった場合・・・

 

切り替えが早い方は
どちらだと思いますか?

 

後悔して腹を立てるのは
どちらだと思いますか?

 

恐らく、Bの方のほうが

「あんなお店行かなきゃよかった」

とずーっとネチネチしますよね(笑)

 

そしてまた
挑戦しなくなる・・・
これの繰り返しです。

 

 

続いて
3つ目の理由

日々集中するものがあること

というのは
どういうことかというと・・・

 

・好きなものがある
・楽しみがある
・目標がある
・こなすべき仕事・ルーティンがある

 

こんな方は
気持ちを紛らわせるのが上手です。

 

 

私が心に大きくストレスを受けたのは
東日本大震災のときや
母の突然他界したことでした。

 

 

きっと当時家の中で
閉じこもっていたら
ずーっと考え事をしてしまい
長期間落ち込んだままだったと思うのです。

 

 

しかし、職場の片付けや
〇〇さんに連絡取らなきゃ!
あれもしなきゃ、これもしなきゃ!

 

とやるべきことが
たくさんありました。

 

あのときに
悲しんでいられないほど
集中することがあって
本当によかったと思います。

 

日本のお葬式が
あれほど残された家族に
やることが沢山あるのには
そういった理由もあるのかもな、と思うのです。

 

 

これは極端な例ですが
失敗やミスを落ち込んでいるくらいなら

 

他にやることを
優先させたらいいのですよね。

 

 

自分を上機嫌にする
自分をリラックスさせる
自分をほっと安心させる
自分を何かに夢中に・集中させる

 

 

そんなことに
忙しくしていたいものですよね。

 

ミスや失敗をするのは
挑戦している証拠。

 

動いている証拠。

 

悲しみがあるのは
頑張っている証拠。

 

 

 

本日も良い一日をお過ごしになってくださいね♪

 

 

 

 

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

 

あなたを応援しています!