協会理事の尾形さくらです(^^♪
いつもお読みいただきありがとうございます!

 

本日のテーマは
「ダグラス・アダムスの法則とは?」です。

 

数年前にTwitterで
話題になった言葉があります。

 

イギリスの作家
ダグラス・アダムス氏(1952~2011)が
発信したことから

「ダグラス・アダムスの法則」とも
言われるものです。

ーーーーーー

人は、自分が生まれた時に
既に存在したテクノロジーを、
「自然な世界の一部」と感じる。
15歳から35歳の間に
発明されたテクノロジーは、
「新しくエキサイティングなもの」と感じられる。
35歳以降になって
発明されたテクノロジーは、
「自然に反するもの」と感じられる。


ーーーーーー

こちらは「法則」とついてはいますが
科学的な根拠はありません。

しかし、名言として
拡散されたという事実を見ると
賛同した方が多かったということで
あながち間違いでないのかも?と思います。

 

35歳以上になると
新しいテクノロジーに対して
「危険」「おかしい」「間違っている」
と、否定的になってしまいやすい

ということですね。

 

もちろん個人差があって当然ですが
面白いな、と感じました。

 

確かに、自分が子どもの頃は
テレビや漫画雑誌や
ファミコンに夢中になったのと同じように

 

今の子どもたちが
ネットにハマるのは当然。

 

危険だと、心配しすぎるのは
違うのかもしれないですね。

 

年齢を重ねるほど

新たな文化・価値観に対して
否定的になりやすくなる

ということを
自覚しつつ許容範囲を広げていく!

 

本日も良い一日をお過ごしになってくださいね♪

 

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

 

あなたを応援しています!