協会理事の尾形さくらです(^^♪
いつもお読みいただきありがとうございます!

 

本日のテーマは
「こんな言葉に気を付けて!」です。

 

「税理士に呼び出されたので
本日はお休みします」

とある居酒屋さんに
手書きの貼り紙がしてありました。

 

ふと目に入り
「え?」と二度見しました(笑)

 

そしてあらためて
言葉は本当に
パワーがあるなと実感しました。

 

その居酒屋さんは
私も一度伺ったことがあり
「もう行かなくていいや」と思って以来
足を運んでいないお店です。

 

同じように感じるお客様が多いのか
近くの居酒屋さんは
満席なのに
このお店はお客様が少ない・・・
そんな光景をよく見かけます。

 

「税理士に呼び出されたので
本日はお休みします」

 

何気なく書いた言葉であっても
店主の方がどんな性格か
言葉の遣い方で
見えるような気がしませんか?

 

はじめにお伝えすると
飲食店で勤務した経験者からみて
ツッコミどころ満載の貼り紙です(笑)

 

 

個人経営のお店で
常連様に当てた
堅苦しくない文章を
手書きで書くのでしたら

ーーーーーー
いつもご来店くださり
ありがとうございます。
大変申し訳ございませんが
本日、臨時休業とさせていただきます。
明日は通常通り営業いたします。
ご来店お待ちいたしております。
ーーーーーー

最低限、こんな感じの文章であれば
お客様に十分気持ちが伝わるはずです。

 

税理士さんのくだりは要る?
お客様への感謝・謝罪のメッセージを
入れた方がいいのでは?

と、ぶつぶつ思ってしまいました(笑)

 

細かいですか、ごめんなさい・・・w

 

 

税理士さんにも
ちょっと失礼ですよね。

 

 

お店として
お世話になっているのですから
表記するなら税理士「さん」「の方」。

 

 

「税理士に呼び出された」

ん~、この一文で私は頭の中に
税金でもめている光景が
浮かんだのですが(笑)

 

 

それはさておき
日頃の言葉のつかい方で

「~すべき」
「~のはずだ」
「~しなくてはいけない」

が多いと
「幸福度が下がりやすい」という話を
以前少しお伝えしたかと思います。

 

 

同じように

「~と言われたから」
「~されたから」

という言葉が
日常的に多い方も
幸福度が下がりやすくなります。

 

 

環境や他者がどうであれ
今の現状があるのは
すべて「自分で決めたから」ですよね。

 

自己裁量権
自己決定権
主体的

 

を意識した言葉をつかっていくことが
幸福度が高まりやすくなるキーワードです。

 

 

言いかえをするならば・・・

「税理士に呼び出された」

「税理士さんと約束がある」

 

 

「批判された」

「率直な意見をもらった」

 

 

「仕事を押し付けられた」

「仕事を受けた」

 

 

シンプルですね!

 

 

無意識ではありましたが
私自身も
環境のせい・人のせいにする
「受け身の言葉の癖」がありました。

 

まさかその考え方と言葉が
幸福度を下げているとは
思いませんでした・・・!

 

 

自分を幸せにするのも
不幸にするのも
いつも自分自身なのですね。

 

 

本日も良い一日をお過ごしになってくださいね♪

 

 

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

 

あなたを応援しています!