協会理事の尾形さくらです(^^♪
いつもお読みいただきありがとうございます!

 
本日のテーマは
「振り回される前に確認を!」です。

 

前回は指示や段取りを細かくすることで
相手を変えようとする
コントロールについてお伝えしました。

 

「~しなさい」
「なんで~しないの」
「~した方が良いのに」
「大丈夫?やろうか?」
「~やっといたよ」

 

道を歩く子どもがつまずかないように
石を丁寧に取り除くようなものです。

 

 

怪我をしたら大変・・・
痛い思いをしたら大変・・・
泣いたら大変・・・

 

誰が大変なのでしょうか。

 

 

もしかしたら
それは優しさとは
違うものなのかもしれません。

 

 

転ぶ経験と
自分で起き上がる経験

 

「見守る」ことが出来るほうが
ゆくゆくは相手のために
なるのかもしれないですよね。

 

 

私自身、手を出しすぎることに
身に覚えがありすぎるので
あーコワイな、と思いながら
メルマガを書いています(笑)

 

 

大事なことは
気が付けること。

 

 

気付いたら
そんな自分にgoodを出す!

 

さて、今回は
同じく無自覚に出やすい
「相手を変えよう」とする
コントロール方法をもう一つ
ご紹介いたします。

 

 

それは・・・

 

同情を誘うこと

 

なのです。

 

 

癖になっていると
本人の気が付かずに
やってしまっていることも多いことです。

 

 

心理学では

アンダードック効果と言われます。

 

 

弱い立場や不利な状況の人を
サポートしたくなる心理状態です。

 

 

人からの
サポートをもらうために
(自覚、無自覚はあります)

 

 

つらい・・・
出来ない・・・
無理なんだ・・・
弱いから・・・
自分はダメだから・・・
能力がないから・・・

 

と、自分を下げる表現をする。

 

 

子どもの頃に、泣きわめくことで
親に自分の我儘を
聞いてもらった経験をした人が

 

 

大人になってもウソ泣きで
人をコントロールしようとすることもあります。

 

 

卵が先か、鶏が先かという
話ではありますが・・・。

 

 

本当につらい?
本当に出来ない?
本当に無理?
本当に弱い?
本当に自分はダメ?
本当に能力がない?

 

本当に自分自身で起き上がれない?

 

 

相手を信じて、自分を信じる。
「あなたもOK!わたしもOK!」

 

 

もしかして
自分はコントロールしていないだろうか?
誰かにコントロールされていないだろうか?

 

感情が振り回される前に
立ち止まって確認を♪

 

本日も良い一日をお過ごしになってくださいね♪

 

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

 

あなたを応援しています!