協会理事の尾形さくらです(^^♪
いつもお読みいただきありがとうございます!

 

本日のテーマは
「選ぶ立場になるために」です。

 

研修でも、講座でも
個別トレーニングでもご相談の場でも

 

受講者様に対して
微力ながら私が出来ることは

 

「引き出しを増やすこと」ではないか

 

そんな風に考えています。

 

 

他者はコントロールできません。

 

しかし・・・

 

きっかけを作ることは出来ます。

 

 

例えば

よく研修をさせていただいてる
管理職の皆様に対しての
「部下育成方法」ですが・・・
部下の方々は千差万別。
正解はありません。

 

しかし

「注意する」
「怒鳴る」
「結果が出たら褒める」

 

現在、この3つの引き出しを
すでに持っていらっしゃる
管理職の方々に対して

 

「話をよく聴く」
「理由を尋ねる」
「共感する」
「受け入れる」
「認める」
「褒める」
「意見を引き出す」
「アドバイスをする」

 

などの他者承認の引き出しを
お伝えしたら・・・

 

多くの選択肢から
対応を選ぶことが
出来るようになりますよね。

 

 

怒鳴らない
きつく注意しない
結果が出たときだけ褒めるのはダメだ

 

 

そんな風に
これまでの手法を
否定をするのではなくて

 

 

ただ、引き出しを増やしていく

 

そんな感覚です。

 

 

これからも時代によって
手法は変わっていくでしょうし

 

学ぶ、というのは
その繰り返しだと思うのです。

 

 

自分の思考や行動や言動を
ガラッと変えていくのはとても大変です。

 

 

しかし・・・

 

選択肢を増やす

 

 

そんな風に考えてみると
気楽でいいのかな、と思うのです。

 

 

これまでの自己流の
やり方も悪くはない。

 

 

でも、もっと良い方法を知っているならば
やってみる価値がある。

 

 

私自身がそうだったように
我流で人と関わるのには、限界があります。

 

 

コミュニケーションが
苦手だなぁ、と思われる方は特に・・・。

 

 

自分のやり方+新たな引き出し

 

 

あなたは最近
どんな引き出しを増やしていらっしゃいますか。

 

 

本日も良い一日をお過ごしになってくださいね♪

 

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

 

あなたを応援しています!