A.協会理事の尾形さくらです(^^

いつもお読みいただきありがとうございます!!


本日のテーマは

「愚痴っぽい人への対処法2つ!とは?」です


自己承認力を学び始めると、

ストレスに強くなるので

3大グチである「悪口・陰口・愚痴」を
言うことが減ってきます。

 

そして、次に
自分の負担になってくるのが

周りの人たちから発せられる「グチ」です。

 

世間話のように話している内容が当たり前に
3大グチになってしまっている方々の場合は


「本人たちは悪口・愚痴だと思っていないこともある」

のです。

自覚がないグチです、恐いですね。

 

しかし、

絶対に悪口・陰口・愚痴を言ってはいけない!

というわけではありません。

 

私は、「言いたいことは言ってもいい」
という考えです。

 

聖人君子ではないので
人のことを悪く言ってしまうこともあると思います。

 

ただし、言葉は考えた方がいいな、と感じています。

 

自分自身ではなく
周りの人がネガティブな言葉ばかりで
嫌だな、という気持ちになったら・・・

 

対処法は2つあります。

 

1.距離を置く


以前は、自分も楽しく悪口を言っていたけれど

「もう楽しくきけないなぁ」と思うことも
あるかもしれません。

類は友を呼ぶ、という言葉にもあるように
「付き合う人が変わる」という
現象が起こると

これまでの友人と一緒に居るのが
非常に居心地が悪くなる場合があります。

まずは、距離を置けるのであれば
一旦一緒に過ごす時間を減らすことをおすすめします。

2.3大グチをプラスで返す

プラスで返すというのは
どういうことか、というと・・・

例えば、
「あの人いじわるしてくるのよ!」
⇒そうなんだね、優しくしてくれたらいいのにね!

「あの上司、頭悪いと思わない?」
⇒あー、もう少し考えて指示してくれたらうまくいくよね!

 

「あの子、生理的に合わない!嫌い!」
⇒へぇ、そうなんだね。そう思う人もいるかもね。
はっきりものを言うから誤解されやすいのかもしれないよね!

 

「もっとこうしたら、いいのにね!」という

「建設的な意見に変える」というものです。

相手の意見を否定しないので
関係性が崩れることはありません。

言いかえは少し
トレーニングが必要かもしれませんが

こんな工夫をすることで
一緒に悪口を言わずに済みますよね。

 

せっかく過ごすのであれば
「楽しい!嬉しい!幸せ!」と思える方々と
付き合っていきたいものです。

 

前からの友人と一緒に居て
居心地が悪くなったのは
友人が

「嫌な人になった」のではなく


自分自身が

「色んなことを学び許容範囲が広がった」
「器が大きくなった」
という証拠なのかもしれません。


いいな、と思われた方は

お試しになってみてくださいね♪

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

あなたを応援しています!