協会理事の尾形さくらです(^^♪
いつもお読みいただきありがとうございます!

 

本日のテーマは
「言わぬ事は聞こえぬ?」です。

 

 

世界中であらゆる方が
言葉で発信をするようになって

 

「言わなくてもわかるだろう」から
「言わなくては伝わらない」へ

 

 

日本人の考え方も
変化してきていることは
皆様もお感じになっているのでは、と思います。

 

 

日本は「高コンテクスト文化」と言われます。

 

コンテクスト(文脈)・・・言語以外の情報

 

言語以外の情報の重要度が高いと
されている文化です。

 

 

以心伝心
言わぬが花
行間を読む
空気を読むなど

 

「言葉にせずに伝えること」や
「察すること」を
美徳とする表現も多いですよね。

 

 

反対に「低コンテクト文化」というのは
言語情報を重要視する文化です。

 

 

正確に言葉にして伝え、
相手の言葉を文字通りに理解する必要があります。

 

 

大事なのは
ハッキリ物事を言うことや
ポイントを繰り返し伝えること。

 

 

アメリカ、オーストラリア、カナダ
オランダ、ドイツなどが
低コンテクト文化と言われています。

 

 

曖昧に表現をしたり、本音を言わないと
トラブルを招くこともあるので
注意をしたいものです。

 

 

YESなのか、NOなのか。

 

 

そういわれてみれば
「大丈夫です、結構です、いいです…」など
日本語には曖昧な表現が多いですね。

 

 

今回は、国による文化の違いとして
表現をしましたが
実際は個人によって異なります。

 

 

高コンテクトを好む方もいれば
低コンテクトを好む方もいる。

 

 

場合によって
使い分けることが出来るように

 

どちらの力も高めていき
「バランスをとること」が必要かもしれないですね。

 

 

本日も良い一日をお過ごしになってください♪

 

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

 

あなたを応援しています!