協会理事の尾形さくらです(^^♪
いつもお読みいただきありがとうございます!
本日のテーマは
「率直に伝えればいい?」です。
「意見を率直に伝えられること」
これは確かに大事な要素です。
自分の意見を飲み込んでしまう・・・
そんな癖があった私は
勇気を出して伝える練習をした時期が
かなり長かったです。
そこから一歩踏み出すと
次に出てきた問題が
「伝え方」
違うんだよ
そうじゃなくて
それはダメだ
自分の意見を伝えるために
「相手を否定する言葉」を
はさんでしまっていました。
これは大変怖いのですが・・・
無意識なのです。
否定する癖が出始めると
段々と価値観の合わない相手と
うまくいかなくなります。
お互いに
「自分は正しいことを言っているのに
なんでわかってくれないの?」となるのですよね。
否定する癖は早めに直す。
本日も良い一日をお過ごしになってくださいね♪
無料メルマガご登録一週間後に
「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪
http://h-polish.com/merumaga1/
※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!
本日も最後までお読みいただきありがとうございます!
自分と周りの方のやる気を引き出す!
あなたを応援しています!