例えばフェイスブックで、Aさんに対して、記事を書く方をBさんとします

 

・Aさんと同席してはいたが、Bさん本人のみの写真を、Aさんのタイムラインに掲載
・AさんのタイムラインにBさんの自社宣伝、またはBさんが良いと思う写真、記事

 

消すに消しにくく、「自分のタイムラインだけにしとけ状態」となりますww

 

【相手が喜ぶことか?自己アピールか?自己満足か?】

1095102_637329072943768_430647714_n

例えば飲食経営者の方のタイムラインに「(あなたの)○○店行きました!」と、その方のお店に来店した記事は喜ばれます

 

しかしながら、無関係のお店に同席はしていたとしても、自分のみの写真、記事にタグ付けされても、嬉しくはないと思いませんか?

 

事例はSNSですが、この観点に誤りがある人はビジネス上でも、【相手が喜ぶことか?自己アピールか?自己満足か?】の発信を誤るため、悪気なく、自分が気づかぬまま嫌われていることがありますww

 

例えば
・チームで仕事をしているにも関わらず、自己アピールの配分を多く取る。制限時間を超過しても話を止めない。

・自分の時間が終わるときのみ悔しそうにする。人の話は上の空。

・自分に関係のない話は興味のないそぶりをしてしまう。自分の番が回ってきたら意気揚々と話す

 

自分、自分、自分~ ああぁぁあぁぁあっ  ┌┤´д`├┘

 

発信する際に、子どものようですが、【相手が喜ぶことか?自己アピールか?自己満足か?】自問自答して発信すると、よいかもしれません☆

 

悪気なく、自分が気づかぬまま嫌われたりしない♪