A.協会理事の尾形さくらです(^^

いつもお読みいただきありがとうございます!

 

本日のテーマは

「これで成果を出す!
会議・研修・朝礼の数分間のつかい方!」
です。

 

本日も開催しました!
協会の認定講師・カウンセラーの勉強会を
不定期で本部にて開催しております。

 

お互いに学び合いながら、
プロとしての知識を増やしていくことはもちろんなのですが

さらに大事なことは

「近況を発表して、お互いの頑張りを知る」

ということです。

 

性別・年齢・職歴・考え方など全く違う方々ですが
「同じ協会で資格を取得した」という
共通点を持っているという仲間です。

 

お互いの頑張りを知っていただくことで
自己効力感(自分ならデキる!と思える)
養うための方法のひとつでもある


「代理経験」

をしていただく、という時間です。

 

代理経験と言うのは、

同じ資格を持った〇〇さんが初めて講座を開いたらしい!と聞いたら

「すばらしい!私もやってみたい!デキるかも!」と思った

というような経験です。

 

身近な方が経験していることは、
「自分にもデキるかも」と
思いやすいのです。

 


講師の皆様の勉強会の近況報告は、

もちろん自己承認力が高い方ばかりなので
「出来なかったことの発表・自分へのダメだし」には決してなりません。

「~を頑張りました!」
「~という経験をしました!」
「~した方がよさそうだと勉強になりました!」

という発表ばかりです。


そして聴いている周りの方たちは、

「素晴らしい!」と大絶賛の反応をします(^^♪


もう当たり前にはなっているのですが

「さすがだなぁ」と毎回思います。


自己承認が当たり前、

そして自然に他者承認ができる、
素敵なつながりが持てて幸せだな、と改めて感じました。

 


こんな職場が日本全国に増えたら
数分間で朝礼が盛り上がり、会議が盛り上がり、
仕事へのやる気が出て、効率・業績があがると思います。

 

このプラスのサイクルを
自己承認力を伝えることで増やしていきたいと
あらためて思うのでした。


会議で、朝礼で、研修で・・・


■「出来なかった、ダメだった点」ばかり聞いていませんか?

■「次回はこうした方がいいよね」という未来の話よりも
 「なぜダメだったのか」と反省ばかりしていませんか?


私の考えでは、職場の仲間はライバルではありません。

誰かが上がったら、誰かが落ちる、とか
勝った負けたではないと思うのです。


私がまだまだ勉強・経験不足のところを
山本代表をはじめ、協会の講師・カウンセラーの皆様の
お力を借りながら、強化していきたいと考えています!

 

協会のメンバー、個性的!最強!だと思います(笑)


会議、朝礼、研修の数分間のつかい方♪

いいな!と思われた方はお試しになってみてくださいね!!


無料メルマガ
ご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

あなたを応援しています!