A.協会理事の尾形さくらです(^^

いつもお読みいただきありがとうございます!!

 

本日のテーマは
「“自分は褒め下手”と諦めていませんか?」です。

 

「承認」の代表的なものは

褒める・認めるです。

なかなか言葉が出にくいのは

1.自分を褒めること

2.身内を褒めること
(家族、親戚など)

3.身近な人を褒めること
(友達、学校関係、職場の方など)

4.出会った人を褒めること
(知人、お客様、取引先様、初対面の方、店員さんなど)

5.会ったことのない人を褒めること
(芸能人、著名人、偉人、知人の友達など)

 

 

多くの方がこの順番
ではないでしょうか。

距離が近い方ほど褒めにくく
距離が遠い方ほど褒めやすくなる

ということですよね。

「話を聴く」ということでも
同じことが起こります。

※詳細はコラムのバックナンバーで。
「パートナー・子ども・身近な部下!
身内に辛く当たってしまうワケとは?」
https://h-polish.com/2018/02/13/20180213/

自分にとって大事な方ほど
話を聴いたり、褒め言葉を伝えるのが難しい
のですよね。

身近な方の長所が見つからない
身近な方をなかなか褒められない

という方は

ハードルが高いところから
チャレンジをしようとしていた

のかもしれません。

私がおすすめするトレーニング方法は

「店員さん」「駅員さん」
「ホテルのスタッフさん」
「運転手さん」「清掃員さん」に

褒める・認める言葉を投げかけることです。

感じが良い方がいらしたら

「とても感じがいいですね」
「笑顔が素敵ですね」
「元気をもらいました」
「いつもありがとうございます」
「お世話になりました」

と声をかける。

一生懸命働いていて
お客様から褒められたら、
とても嬉しいですし、相手のやる気が出ます。

そして、
サービス業についている方は
話しかけられ慣れているので
「変な人」とは思われずに
受け取ってもらえます。

相手のやる気が高まり
こちらが褒め上手になれる!

どちらにとっても
良いことばかりなのです!!

私も接客をしているときに
お客様に褒めていただいたことは
今でも心に残っていますし
そのときの仕事のやる気がとても高まりました。

ハードルが低いところから
褒める・認めるの
トレーニングをスタートする!

私は褒めるのが苦手だから・・・

と仰る方もいらっしゃいますが・・・

私も含め、当協会の認定講師のメンバーは
褒めることが苦手だった方が多いです。

意識して自分をトレーニングしていくと

「自分が変わり、相手の反応が変わる」

ことを実感することが出来ます。

いいな、と思われた方はお試しになってみてくださいね♪

 


無料メルマガ
ご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

あなたを応援しています!