協会理事の尾形さくらです(^^♪
いつもお読みいただきありがとうございます!

 
本日のテーマは
「知らぬは恥?」です。

 

本のタイトルというのは
より沢山の方の
目に留まるように

 

出版社の方がつけることも
多いと耳にしたことがあります。

 

 

人が惹かれるタイトルは
「自分が得をする情報」
「自分が損をしない情報」ですよね。

 

 

著者の方はきっと
タイトル付けに
関わっていないのだろうな、と感じるのが

 

「知らないと恥をかく」

という類のタイトルのもの。

 

 

不安や焦りの感情を煽るので
手に取る方は増えるかな、とは思いますが

 

「知らないこと=恥ずかしいこと」

 

という
間違った思い込み
しやすくなるな、とも思うのです。

 

 

そんな思い込みが
溢れてしまったら
「知らないんです。教えてほしいです」と
素直に言いにくくなりますね。

 

政治に詳しい方もいれば
科学に詳しい方もいる。

歴史に詳しい方もいれば
ITに詳しい方もいる。

マナーに詳しい方もいれば
音楽に詳しい方もいる。

経営に詳しい方もいれば
スポーツに詳しい方もいる。

 

 

自分がこれまでに
関心があった分野以外は

 

「知らなくて当たり前」

 

そんな風にとらえておくと
コミュニケーションの取り方が
変わっていくのではないかと思います。

 

 

最近とあることを
調べていたら大混乱。

 

 

いやぁ、カタカナが多すぎて(笑)

 

専門用語を連発するのは
気を付けたいな、とあらためて感じます。

 

そういえば
何年も前に、関西の喫茶店で

 

「フレッシュつかいます?」と
店員さんに尋ねられて

 

頭の中が???となり

「え、フレッシュってなんですか?」
と尋ねたら

 

店員さんが
「え?ミルクですけど」と

 

キョトンとしていたのを
思い出しました(笑)

 

 

そうなんだ!
フレッシュというのですね。

 

 

「知らないことは尋ねればいい」

 

 

本日も良い一日をお過ごしになってください♪

 

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

 

あなたを応援しています!