A.協会理事の尾形さくらです(^^
いつもお読みいただきありがとうございます。
部下のやる気を引き出すコツをつかめる!
認定カウンセラー養成講座⇒https://h-polish.com/curriculum/counselor/
本日は、「信用されない上司」についてです。
私は過去に、お菓子屋さん、カラオケ、100円ショップ、
試飲・試食マネキン、和食レストラン、お寿司屋さん・・・
と、様々な職場でたくさんの方々、上司に出会ってきました。
私自身、歴代の直属の上司に本当に恵まれました。
しかし、「上司が嫌い!」「信用できない!」
という方の話を聴くことがとても多いのです。
信頼されない上司の方には共通点があるな、と思います。
それは
「部下に連絡を取るのは、数字の話と注意するときだけ」
「問題が大きくなるまで対応をしない」
と、いう姿勢です。
信頼されない・嫌われる上司が連絡をするのは、
■クレームの連絡
■部下に対して注意・ダメだしがある
■部下を責める言葉を言いたい
■部下に問いただしたい
と、いう内容のときだけなのです。
売上が下がったときに
「どうするんだ??」という連絡はするけれど
売上が上がったときに
「良い感じだね!がんばってるね」という連絡はしない。
こんな上司から
「電話が来た!」とわかった途端に
部下のテンションが下がるのは自然なことだと思います。
「昨日の売上だけど・・・」
「昨日のクレームだけど・・・」
と、朝一番の「負」の連絡はやる気が削がれます。
そして、部下から何度も相談されたことを
「緊急ではない」と放置し
問題が大きくなってから対応をする。
これも忙しい方にはあるあるかな、と思います。
すぐに対応してくれない上司には情報が集まりにくくなります。
日頃の「承認のコミュニケーション」を
大事に出来ると
問題も小さいうちに見え、解決できます。
「いつもありがとう!」
「頑張ってるね!」
「最近どう?」
ぜひ、小さなコミュニケーションを増やしていってくださいね♪
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
自分と周りの方のやる気を引き出す!
あなたを応援しています!