協会理事の尾形さくらです(^^

いつもお読みいただきありがとうございます!!

本日のテーマは
「誰かのために、自分のために」です。


あの人のために

家族のために
会社のために

誰かのために
「やってあげている」
という気持ちで動いていると

物事を楽しめる機会が
減るのかもしれないな、と最近思うのです。


誰かのために・・・ というのは

確かに聞こえは美しいです。

 

頑張りがいもあるかもしれません。


しかし

実際に幸福度が高く、
楽しそうに過ごされている方は


誰かに何かをして差し上げるにしても

「自分が楽しいから」
「自分がやりたいことだから」
「自分の成長につながるから」


「自分が幸せであること」

原動力にしていることが多いと感じます。

 

大事な人に何かプレゼントを渡そうと思ったとき


「大事な相手にプレゼントを渡すことで

自分も幸せな気持ちになるから」


一生懸命「何にしようか?」と悩むんですよね。


プレゼントを選んでいるときも

夢中になって楽しい。

 

実際に、プレゼントを渡したときに
相手に喜んでもらったら、嬉しさも倍増ですが

 

例え好みが合わず、思ったより喜ばれなくても
プレゼントを選んだ
「楽しい時間」の記憶は残ります。


これが 「わざわざプレゼントを買ってあげたんだ」

という気持ちだったとしたら・・・


相手に反応が悪いと

腹が立ったり、
悲しくなったりするのではないでしょうか。


バレンタインの手作りチョコは

本命の人に受け取ってもらえるだけで嬉しい。
お返しなんて気にしない。

 

しかし、
義理チョコを「渡してあげた」としたら
なんでお返しが無いんだ!と腹がたつ・・・

 

んー、勝手なものですよね(笑)


「家族のために働いてやってるんだ!」

 と疲れた顔で働くよりも

「家族の笑顔を見ると自分も幸せだから」
 と笑顔で働く人の方が
ずっとかっこいいなぁ、と私は思うのです。

 

人のために、誰かのために

と考えすぎるのも
自分を苦しくする
原因の一つになっているかもしれません。

 

自分はどう思うのか?

を考えて動くこともとても大事ですね♪

 

 

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

 

あなたを応援しています!