協会の尾形さくらです(^^♪
いつもお読みいただきありがとうございます!

 

本日のテーマは
「あの人の癖・考え方が許せないなら」です。

 

直そうと思っても
なかなか直らない・・・

 

そんな習慣・癖をお持ちの方も
いらっしゃるかもしれません。

 

例えば

・たばこ
・お酒
・爪を噛む
・貧乏ゆすり
・舌打ち
・猫背
・愚痴っぽくなる
・ネガティブに考える
・舌打ち
・部屋を散らかす
・スマホゲーム
などなど・・・

 

頭では
「やめた方が良い」と


わかっているのに

なかなかやめられない

 

そんなことの1つや2つ
お持ちの方が多いと思うのです。

 

命や健康の危機が迫ったら
強い決意のもとで
辞める決心が出来るのかもしれませんが

 

「ちょっとやめたいな」
という程度の習慣・癖は

直りにくいものです。

 

私がなかなか直らなかったのは
家に帰ってから
すぐにテレビをつける癖です。

 

見てるような
見ていないような状態でも
いつもテレビがついていました。

 

子どもの頃からの習慣ですね。

 

しかし
数年前にその習慣を
直すことが出来ました。

 

様々な情報を得ていくうちに
学んでいくうちに

 

ある日ふと
「あ、もうこの習慣はやめよう」

「自分で決意出来たタイミング」
があったのです。

 

決定的に自分を決意させる
何かがあったわけではありません。

 

積もり積もった情報が
あふれ出て
「自分に決心をさせた」という感じです。

 

テレビに引っ張られる時間が
どれだけ自分の人生を振り回すか

 

という
情報をずっと細やかに
自分に入れ続けていったのです。

 

時間をかけて
小さな種をまき続けて・・・


ある日

花が咲いて、結果が得られた!
のだと思います。

 

こんな風に
自分で自分の習慣を変えるというのは

「やってみよう」だけでは
なかなか難しいものです。

 

喫煙者の方は
「もうたばこ吸わないぞ!」

と、強く決心しても
やめられないものですよね(笑)

 

たばこを本気でやめたいと思ったときには
「たばこがいかに体に悪いか」
「たばこがいかに脳に悪いか」
ということを
調べて調べて・・・

 

 

自分の体調と照らし合わせて
調べて調べて・・・

ある日
「ん?こんなにお金かけて
何やっているんだろう、やめよ」

無理なくやめられるタイミング
あるかもしれません。

 

振り返ってみると
私が昔、3年ほど吸っていたたばこを
あっさりやめられたのもこの方法です。

 

自分を変えることも
種まきが必要
ある程度の時間がかかるのに
ましてや

他者の思考の癖や習慣を変える
ということは
どれだけ時間がかかることでしょう。

 

注意しても
注意しても


すぐに

相手が変わらない
結果が出ない
というのは
当たり前のことではないか、と思うのです。

 

だとしたら

自分の思考・行動を変える
ここから
スタートをした方がずっと近道です。

 

相手は変わらない
自分が変わる

 

本日も良い一日をお過ごしになってくださいね♪

 

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

 

あなたを応援しています!