協会理事の尾形さくらです(^^♪
いつもお読みいただきありがとうございます!

 

本日のテーマは
「誰かを変えたいと思ったら」です。

 

あの人にこうなってほしい

 

赤の他人になら
なんとも思わなくても

 

距離が近い相手ほど
「あの人を変えたい」と考えることが
増えていくものですよね。

 

 

隣の家の子が
テストで0点をとっても
「そうなんだ」と流せるのに

 

自分の家の子となると
頭にかっと血がのぼり
「勉強しなさい!」と怒る。

 

 

家族、友人、職場の仲間…
身近な相手ほど
感情が動きやすくなります。

 

 

しなさい
してはだめ

 

と言いたくなるものです。

 

 

しかし・・・

残念ながらそれは逆効果

 

 

コントロールは「反発」を生みます。

 

関係が悪化していき
ますます話をきかなくなる
可能性が大きいです。

 

 

では、どのように接したら
いいのでしょうか。

 

気を付けたいのは

感情をそのまま出さないこと

 

 

人材育成や子育てに関して
「怒らないと言うこと聞かないですよ」と
仰る方もたまにいらっしゃいます。

 

 

 

では・・・

 

「あなたは怒られたいですか?」
「あなたは怒りをぶつけてくる
相手を好きになりますか?」

 

答えはNOですよね。

 

 

いくつになっても
人から怒りをぶつけられるのは
嫌なものです。

 

 

そして

自分の意見を押し付けないこと

 

 

「お母さん今から1時間
ご飯の用意の前に料理の勉強するけど
一緒にリビングで勉強する?」

 

こんな感じで
一緒に勉強をする時間を提案するのも
いいかもしれません。

 

勉強するもしないも
決めるのは本人です。

 

 

子どもは親の所有物ではないですし
部下は上司の所有物でもありません。

 

相手をコントロールする言動をやめる!

 

 

たったこれだけですが
関係性はがらっと
変化しそうですよね。

 

本日も良い一日をお過ごしになってくださいね♪

 

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

 

あなたを応援しています!