協会理事の尾形さくらです(^^♪
いつもお読みいただきありがとうございます!

 

本日のテーマは
「バランスがとれないと生きにくい」です。

 

感情を整えること
思考を整えること

 

両方のバランス
とても重要です。

 

感情に傾きすぎると
自分だけでなく他者も
大きく振り回され

 

思考に傾きすぎると
自分だけでなく他者の気持ちが
わからない…ということが起こります。

 

 

以前の私は、フラフラと
どちらにも偏りすぎていました。

 

 

感情的になって
どーんと落ち込んだり
急に泣きだしたり

 

思考を使いすぎて
表情が乏しくなったり
嬉しい・楽しいを感じにくくなったり。

 

 

どちらに傾いても
人間関係が崩れやすく
とても生きにくい状態でした。

 

 

当時はまったく
自分のバランスには
気が付いていませんでしたが…

 

「自分と向き合うこと」

 

自己承認力に出会い
その大事さを教えてもらい
やっと気が付くことが出来ました。

 

 

感情に振り回されているときは
吐き出してから
意識的に「考える」ようにする。

 

 

思考を最優先しているときは
自分の感情に注目をして
意識的に「感じる」ようにする。

 

 

不安・焦り・イライラ・モヤモヤがない

 

健やかな心の状態のときには
バランスがとれているはずです。

 

 

例えば

お風呂に入っているとき
マッサージを受けているとき
自然を眺めているとき
何かに集中しているとき

 

感情にも思考にも偏っていない
「バランスがとれている状態」
体験される方も多いと思います。

 

ストレスが続く・・・
疲れが溜まりやすい・・・
人間関係がうまく行かない・・・

 

そんなときには
自分のバランスが崩れていないか?

 

確認してみるといいかもしれません。

 

本日も良い一日をお過ごしになってくださいね♪

 

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

 

あなたを応援しています!