協会理事の尾形さくらです(^^♪
いつもお読みいただきありがとうございます!

 

本日のテーマは
「知識を得るということ」です。

 

知識欲はどなたにでもあるもので
どんな分野であっても
知識を得ることは喜びだな、と感じます。

 

ただ、使い方を間違えると
人を攻撃する武器にもなりかねません。

 

 

例えば
料理が苦手な人が
自己流で手料理を振る舞ってくれる
という状況になったとき

 

料理の知識があればあるほど
「あぁ、違う!」
「そうじゃない!危ない!」と
正したくなることが
あると思うのです。

 

出来上がったものが
いくら美味しかったとしても
「切り方が違う」
「効率が悪い」
「調味料の使い方が…」と否定する。

 

何にも料理を知らない人の方が
「すごい!美味しい!天才!」と
結果を楽しむことが出来そうですし

まずかったときには
「まずいー!」と大笑い出来る。

 

せっかく知識を得たのに
攻撃することに使っていては
もったいないですよね。

 

かくいう私も陥ってしまっていた
時期があります。

 

 

知っているからこそ
「素晴らしい」も見えますが
「違う」も目につきやすくなる。

 

これが正しいと
論破することに
何の意味もないのですよね。

 

本当に知識を得る、ということは
「受け入れる器を広げること」

 

それもあるかもね!
その考えは斬新だね!
あなたはそう思うのね!
あなたはそのやり方なのね!

 

 

知識を得るたびに
器が大きくなる
そんな人になっていけると
いいですよね。

 

本日も良い一日をお過ごしになってくださいね♪

 

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

 

あなたを応援しています!