協会理事の尾形さくらです(^^♪
いつもお読みいただきありがとうございます!

 

本日のテーマは
「他者承認は得意ですが」です。

 

自己承認が出来ると
他者承認が出来る

 

よくこんな表現をして
自己承認をすることの
重要性をお伝えしています。

 

 

しかし

 

自分のことは認められないが
他者のことを認めたり
褒めたりすることは割と簡単に思う。

 

そうお感じになる方も
いらっしゃるかと思います。

 

 

「隣の芝生は青く見える」という
現象が起こることも事実です。

 

 

たしかに
他者の素晴らしいところや
羨ましいところは
目に入りやすいものですよね。

 

 

自分を褒めるよりも
他者を褒める方が
すんなり出来る方も
多いかもしれません。

 

 

ここでお伝えする
「承認」重要ポイント

 

良いところはもちろんですが
それ以外のところも

 

まるっと
「全てを受け入れる」
というところなのです。

 

 

例えば

過去の私の事例を挙げてみると
「サボり癖」がある方が
どうしても許せませんでした。

 

それは自分自身が
「一生懸命頑張る自分」だけを
認めていて

 

「肩の力を抜く自分」を
受け入れられなかったからです。

 

 

よくよく考えてみると
本当は上手にサボれる方が
羨ましかったのだと思います。

 

そんな許せない人がいた私ですが
自己承認・他者承認を学んで
「あなたもOK、私もOK」の意味が
段々とわかり始め

 

「サボることが出来るのも才能」
「上手に休むことも必要」

 

捉え方を変えて
自分がサボることについても

 

 

OKを出すように
意識をしてみました。

 

 

すると
サホる自分を許せるようになると

 

いつの間にか
サボる他者に対しても
怒りを感じなくなっていきました。

 

 

よほど困ったことにならない限りは
「本人がそうしたいならいいんじゃない」
思えるようになっています。

 

 

自己承認が出来たことが
他者承認につながった事例です。

 

 

良いところだけではなく
「許せないところ」
「受け入れられないところ」にも
注目をしてなさってみてくださいね♪

 

 

本日も良い一日をお過ごしになってくださいね!

 

無料メルマガご登録一週間後に

「すぐに使える!褒め言葉リスト」をプレゼントしています♪

https://h-polish.com/merumaga1/

※メルマガ登録後にメールが届かない場合、
迷惑フォルダに入っているかもしれません。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

自分と周りの方のやる気を引き出す!

 

あなたを応援しています!